JSQC 社団法人日本品質管理学会
HOMEENGLISH 入会案内 お知らせ 記録・報告 定期刊行物 論文・記事募集 関連情報 リンク コミュニケーション・メーリングリスト ナビゲーション
緊急メッセージ
理事会から
事務局から
行事案内
イブニング・アカデミー
JSQC規格
品質技術者認定
研究会活動
他団体のお勧め情報
Copyright (c); 2001 JSQC

JSQC規格 | トピックス

メニュー →トピックス規格一覧Q&A
※( )内はアップロードの年月日
JSQC規格 Std 41-001「品質管理教育の指針」(英訳版)頒布のお知らせ(2020/10/15)
JSQC規格 Std 31-001「小集団改善活動の指針」(英訳版)頒布のお知らせ (2020/03/19)
JSQC規格 Std 22-001「新製品・新サービス開発管理の指針」頒布のお知らせ (2019/06/18)
JSQC-Std 22-001新製品・新サービス開発管理の指針パブリックコメントの募集と対応 (2019/06/17)
JSQC-Std 22-001 新製品・新サービス開発管理の指針パブリックコメント募集 (2019/03/04)
JSQC規格 Std 00-001(2018)「品質管理用語」頒布のお知らせ(2018/02/13)
JSQC-Std 00-001品質管理用語 改正版パブリックコメントの募集と対応(2018/02/13)
JSQC規格 Std 41-001「品質管理教育の指針」頒布のお知らせ(2017/11/28)
JSQC-Std 41-001品質管理教育の指針パブリックコメントの募集と対応(2017/11/28)
JSQC-Std 00-001改定版 パブリックコメント募集(2017/10/03)
JSQC規格 Std 33-001「方針管理の指針」(英訳版)頒布のお知らせ(2017/09/15)
JSQC-Std 41-001パブリックコメント募集(2017/05/30)
JSQC規格 Std 33-001「方針管理の指針」頒布のお知らせ」(2016/06/15)
JSQC規格 Std 89-001「公的統計調査のプロセス−指針と要求事項」頒布のお知らせ(2016/06/15)
JSQC-Std 33-001方針管理の指針パブリックコメントの募集と対応(2016/06/14)
JSQC-Std 89-001公的統計調査のプロセス−指針と要求事項パブリックコメントの募集と対応(2016/06/14)
JSQC-Std 00-001 品質管理用語 定期見直しに関するご意見募集(2016/05/16)
JSQC-Std 33-001パブリックコメント募集(2016/03/24)
JSQC規格 Std 21-001「プロセス保証の指針」頒布のお知らせ(2016/01/14)
JSQC-Std 21-001プロセス保証の指針パブリックコメントの募集と対応(2016/01/13)
JSQC-Std 89-001パブリックコメント募集(2015/08/06)
JSQC-Std 21-001パブリックコメント募集(2015/07/21)
JSQC規格 Std 31-001「小集団改善活動の指針」頒布のお知らせ(2015/06/09)
JSQC-Std 31-001小集団改善活動の指針パブリックコメントの募集と対応(2015/06/09)
JSQC-Std 31-001パブリックコメント募集(2015/02/10)
JSQC規格 Std 32-001「日常管理の指針」(英訳版)頒布のお知らせ(2015/02/10)
JSQC規格 Std 32-001「日常管理の指針」頒布のお知らせ(2014/05/13)
JSQC-Std 32-001パブリックコメントの募集と対応(2013/05/24)
JSQC-Std 32-001パブリックコメント募集(2013/03/13)
JSQC規格 Std 00-001「品質管理用語」頒布のお知らせ(2011/12/22)
JSQC-Std 00-001パブリックコメントの募集と対応(2011/11/14)
JSQC-Std 00001パブリックコメント募集(2011/08/05)
JSQC規格の開発・制定に関する提案書を募集します(2011/07/06)
 

■JSQC-Std 41-001「品質管理教育の指針」(英訳版)頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の方に頒布いたします。海外拠点へのTQMの展開、海外の人向けのTQMセミナー等に是非ご活用下さい
サンプル

  申込方法:

E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。

  申 込 先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格: 有料で頒布します。
冊子体は作成しません。PDFによる頒布のみです。
複数購入による割引があります。
申込書
application form
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 31-001「小集団改善活動の指針」(英訳版)頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の方に頒布いたします。海外拠点へのTQMの展開、海外の人向けのTQMセミナー等に是非ご活用下さい。
サンプル

  申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  申 込 先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格: 有料で頒布します。
冊子体は作成しません。PDFによる頒布のみです。
複数購入による割引があります。
申込書
application form
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC規格 Std 22-001「新製品・新サービス開発管理の指針」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

  申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  申 込 先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  代:
  (税込)
定価(A4判59頁): 3,080円、会員は2割引(1冊2,464円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 22-001新製品・新サービス開発管理の指針パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 22-001「新製品・新サービス開発管理の指針」の委員会原案に対し、2019年3月4日〜4月2日の期間でパブリックコメントの募集を行い、35のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2019年5月20日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 22-001については有料で頒布します。6月頒布予定
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std22-001 「新製品・新サービス開発管理の指針」目次


■JSQC-Std 22-001 新製品・新サービス開発管理の指針パブリックコメント募集

JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 22-001「新製品・新サービス開発管理の指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。

委員会原案:CD-JSQC-Std 22-001 「新製品・新サービス開発管理の指針」
パブリックコメント募集期間:2019年3月4日(月)〜4月2日(火)

コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添
付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
   
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。
いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。

■JSQC規格 Std 00-001(2018)「品質管理用語」改正版頒布のお知らせ

 この度、標記の改正がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  代:
  (税込)
定価(A4判54頁): 2,860円、会員は2割引(1冊2,288円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 00-001品質管理用語 改正版パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 00-001「品質管理用語」改正版の委員会原案に対し、2017年10月3日〜11月2日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計3名の方から53のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2018年1月29日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 00-001(2018)については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 00-001(2018)「品質管理用語」 目次


■JSQC規格 Std 41-001「品質管理教育の指針」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  代:
  (税込)
定価(A4判41頁): 2,200円、会員は2割引(1冊1,760円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 41-001品質管理教育の指針パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 41-001「品質管理教育の指針」の委員会原案に対し、2017年6月1日〜6月30日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計4名の方から86のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2017年11月2日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 41-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 41-001 「品質管理教育の指針」 目次


■JSQC-Std 00-001品質管理用語 改定版パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行し、5年目の定期見直しで検討を重ねてきたJSQC-Std 00-001「品質管理用語」改定版の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。今回の改正・追加した個所は原稿中赤字で示した部分ですが、改定していない部分に対するコメントも歓迎します。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。  
  委員会原案:CD-JSQC-Std 00-001 「品質管理用語」
  パブリックコメント募集期間:2017年10月3日(火)〜11月2日(木)17時
  コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
     
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。

いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。


■JSQC-Std 33-001「方針管理の指針」(英訳版)頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の方に頒布いたします。海外拠点へのTQMの展開、海外の人向けのTQMセミナー等に是非ご活用下さい。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格: 有料で頒布します。
冊子体は作成しません。PDFによる頒布のみです。
複数購入による割引があります。
申込書
application form
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 41-001品質管理教育の指針パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 41-001「品質管理教育の指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
  委員会原案:CD-JSQC-Std 41-001 「品質管理教育の指針」
  パブリックコメント募集期間:2017年6月1日(木)〜6月30日(金)
  コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
     
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。

いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。


■JSQC規格 Std 33-001「方針管理の指針」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格:
  (税込)
定価(A4判47頁): 2,343円、会員は2割引(1冊1,874円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC規格 Std 89-001「公的統計調査のプロセス−指針と要求事項」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格:
  (税込)
定価(A4判27頁): 1,320円、会員は2割引(1冊1,056円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 33-001方針管理の指針パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 33-001「方針管理の指針」の委員会原案に対し、2016年3月25日〜4月24日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計4名の方から104のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2016年5月17日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 33-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 33-001 「方針管理の指針」 目次


■JSQC-Std 89-001公的統計調査のプロセス−指針と要求事項パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 89-001「公的統計調査のプロセス−指針と要求事項」の委員会原案に対し、2015年8月8日〜10月26日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計4名の方から49のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2016年5月17日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 89-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 89-001 「公的統計調査のプロセス−指針と要求事項」 目次


■JSQC-Std 00-001 品質管理用語 定期見直しに関するご意見募集

 JSQC-Std 00-001「品質管理用語」の5年毎の定期見直しの時期となりました。本規格が他のJSQC規格のすべてに引用されていることを鑑み、広く皆様の意見を参考に、改訂(小改訂を含む)するか、或いはそのまま維持するかを決めたいと思います。必要と思われる「定義の修正」及び「定義の追加」等についてご意見をお聞かせ願います。

  ご意見募集期間:2016年5月16日(月)〜9月30日(金)
  ご意見をお送りいただく場合には、フォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
   
ご意見につきましては電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。
いただいたご意見に対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。


■JSQC-Std 33-001方針管理の指針パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 33-001「方針管理の指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
  委員会原案:CD-JSQC-Std 33-001 「方針管理の指針」
  パブリックコメント募集期間:2016年3月25日(金)〜4月24日(日)
  コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
     
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。

いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。


■JSQC規格 Std 21-001「プロセス保証の指針」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格:
  (税込)
定価(A4判45頁): 2,240円、会員は2割引(1冊1,793円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 21-001プロセス保証の指針パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 21-001「プロセス保証の指針」の委員会原案に対し、2015年7月22日〜8月21日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計7名の方から70のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2015年12月16日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 21-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 21-001 「プロセス保証の指針」 目次


■JSQC-Std 89-001公的統計調査のプロセス−指針と要求事項パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 89-001「公的統計調査のプロセス−指針と要求事項」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、特に、本規格のユーザーとなりえる各府省、自治体、調査機関などの公的統計関係者の方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
  委員会原案:CD-JSQC-Std 89-001 「公的統計調査のプロセス−指針と要求事項」
  パブリックコメント募集期間:2015年8月8日(土)〜10月26日(月)
  コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
     
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。

いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。


■JSQC-Std 21-001プロセス保証の指針パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 21-001「プロセス保証の指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
  委員会原案:CD-JSQC-Std 21-001 「プロセス保証の指針」
  パブリックコメント募集期間:2015年7月22日(水)〜8月21日(金)
  コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
     
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。
いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。

■JSQC規格 Std 31-001「小集団改善活動の指針」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の会員の方に実費で頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格:
  (税込)
定価(A4判45頁): 2,240円、会員は2割引(1冊1,793円)
研修のテキストとして使用する場合の値引き率は、定価から、20部:30%、50部:40%、100部:50% です。
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 31-001小集団改善活動の指針パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 31-001「小集団改善活動の指針」の委員会原案に対し、2015年2月16日〜3月18日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計11名の方から44のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2015年5月21日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 31-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 31-001 「小集団改善活動の指針」 目次


■JSQC-Std 31-001小集団改善活動の指針パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 31-001「小集団改善活動の指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
委員会原案:CD-JSQC-Std 31-001 「小集団改善活動の指針」
  パブリックコメント募集期間:2015年2月16日(月)〜3月18日(水)
 

コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。

   
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。
いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。

■JSQC-Std 32-001「日常管理の指針」(英訳版)頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の方に頒布いたします。海外拠点へのTQMの展開、海外の人向けのTQMセミナー等に是非ご活用下さい。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格: 有料で頒布します。お申し込み受領後、PayPalの支払い用URLをお送りします。
冊子体は作成しません。PDFによる頒布のみです。
複数購入による割引があります。
申込書
application form
資料はお支払いを確認の上、送付いたします。

■JSQC規格 Std 32-001「日常管理の指針」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の方に頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格:
  (税込)
定価(A4判40頁): 2,095円、会員は2割引(1冊1,676円)
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 32-001日常管理の指針パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 32-001「日常管理の指針」の委員会原案に対し、2013年3月18日〜4月17日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計6名の方から31のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2013年5月22日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 32-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 32-001 「日常管理の指針」 目次


■JSQC-Std 32-001日常管理の指針パブリックコメント募集


 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 32-001「日常管理の指針」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。
委員会原案:CD-JSQC-Std 32-001 「日常管理の指針」
  パブリックコメント募集期間:2013年3月18日(月)〜4月17日(火)
 

コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添
付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。

   
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。
いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。

■JSQC規格 Std 00-001「品質管理用語」頒布のお知らせ

 この度、標記の成果がまとめられましたので、ご希望の方に頒布いたします。
サンプル

申込方法: E-mailまたはFAXにて資料名、部数、会員番号、氏名、所属、送付先住所、電話番号をご連絡の上お申し込みください。
  先: E-mail sec@jsqc.org FAX 03-5378-1507
  格:
  (税込)
定価(A4判49頁): 2,619円、会員は2割引(1冊2,095円)
送料:申込書をご参照ください。申込書
資料は入金を確認の上、送付いたします。振込先はこちら

■JSQC-Std 00-001品質管理用語規格パブリックコメントの募集と対応

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 00-001「品質管理用語」の委員会原案に対し、2011年8月15日〜9月14日の期間でパブリックコメントの募集を行いました。計14名の方から223のコメントをいただきました。
 いただいたコメントについては、審議委員会でその内容を慎重に審議し、採否を決定いたしました。修正された最終案については2011年10月20日の理事会で承認され発行されました。原案をご検討いただき数多くのコメントをお寄せいただいた方々に対し、心より厚くお礼申し上げます。
 JSQC-Std 00-001については有料で頒布します。購入を希望される方は、学会事務局までお問い合わせください。
パブリックコメントとその対応
JSQC-Std 00-001 「品質管理用語」(目次ほか)


■JSQC-Std 00001品質管理用語規格パブリックコメント募集

 JSQC規格として発行することを目的に検討を重ねてきたJSQC-Std 00001「品質管理用語」の委員会原案ができあがりました。つきましては、より充実した内容にするためにパブリックコメントを広く募集いたします。会員各位をはじめ、品質管理に関心のある方々からの積極的なご意見をお待ちしております。

  委員会原案:CD-JSQC-Std 00001 「品質管理用語」
  パブリックコメント募集期間:2011年8月15日(月)〜9月14日(水)
  コメントをお送りいただく場合には、コメントフォーマットにご記入の上、メール添付にて事務局宛(sec@jsqc.org)に送付願います。
   
パブリックコメントご提案を電子情報に限らせていただきました。
後処理の関係上、ご了承のほどお願い致します。
1つのセルには250字以内でご記入ください。
いただいたコメントに対して個々に返答はいたしませんのでご了承願います。



--------The Japanese Society for Quality Control--