去る平成29年2月14日(火)OKB大垣共立銀行ドライブスルーながくて出張所(愛知県長久手市)とOKB Harmony Plaza 名駅にて『サービスの真髄』をテーマに開催され、20名が参加されました。
OKB大垣共立銀行は、明治29年3月に第百二十九国立銀行の業務を継承して創立し、創立当時から育まれた「地域とともに」「お客さま目線」の精神を変わることなく実践され、平成28年3月で創立120周年を迎えた会社です。また、20年前の創立100周年時から銀行の枠を抜け出して「サービス業」として、お客様に喜んで頂くために様々な商品・サービスをお届けしています。見学場所のドライブスルーながくて出張所は、年中無休窓口営業のエブリデープラザとして平成25年4月にオープンした“全国金融機関初”の「ドライブスルー店舗」で、雨の日やお子さま連れでも車に乗ったまま窓口やATMを利用でき、「記入レス」「印鑑レス」による新しい窓口受付を実現した店舗です。
今回の見学では、ドライブスルーの特色である「お客さまの車に合わせて窓口・ATMが移動する昇降・幅寄せ機能」を実演頂きました。また、お客さまの思いをカタチにした移動店舗「OKBスーパーフロンティア号」の車内を見学し、移動店舗のサービス内容を説明頂きました。OKB Harmony Plaza 名駅に移動後、サービスの真髄の考えから実現させた取り組み事例として、異業種研修、地方創生、OKB 45をご紹介頂きました。銀行業の常識を覆すような提案を社内で議論され、実現している状況が手に取るように感じられました。質疑応答では、OKB 45のメンバー選出についての質問があり、OKB 45メンバーご本人からご自身の体験も交えてご回答して頂けました。
最後に、OKB大垣共立銀行様にはご多忙中にもかかわらず、丁寧なご説明と見学の機会を賜り、心より感謝申し上げます。
米津 光輝(トヨタ紡織(株))